0~6歳の未就学児大募集(児童発達支援事業所)

ファーストシーンドリームジュニア(児童発達支援事業所)が目指す社会

ファーストシーンドリームでは個別療育・集団療育を通して豊かな経験を提供します。豊かな経験の中から子ども一人ひとりの「好き」「得意」を見つけ出し、すべての子ども達が生きやすく、そして豊かな人生を送れる社会を目指します。

対象とする子ども達

【発達に心配のある子ども】
 ◯ 集団生活が苦手で一斉指示が聞けない
 ◯ こだわりが強い
 ◯ 相手の話が聞けずに、自分のことばかり話す
 ◯ 今に夢中で、物事を順序立てて考えられない

このような特徴を持ったお子様に適切な支援を行うことで、社会や周囲の環境に順応し、その子自身が生きやすくなるように支援していきます。

早期発見・早期支援が何より一番大切

幼児期は発達の遅れが「個性」や「成長の遅れ」と捉えられることも多く、放置されてしまうケースが多くあります。

「どこに相談して良いのか分からない…」
「他の子に比べて成長が遅い気がするけど、病院や専門の機関で見ていただいた方が良いのかしら?」とどうすれば良いのか分からずに一人不安に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

年齢を重ねるごとに発達の遅れは顕著になり、
その課題を克服するハードルも高くなっていきます。

つまり早期療育の開始がその子の成長の為には非常に大切になります。

まずは一度、専門の医療機関へ相談し、少しでも不安を感じた方はご相談ください。

「ファーストシーンドリーム」ではご利用前には保護者様と必ず面談し、
お子様の発達状況を聞き取り、保護者様とお子様の将来について相談したり、
ファーストシーンドリームの専門のスタッフが、実際にお子様の様子を見させて頂き、
その行動を観察することで、発達の遅れやその子自身の課題を把握し、
その子に合った療育プログラムを構築していきます。

「ファーストシーンドリーム」では子ども達への支援はもちろん、保護者様やご家庭へのアドバイスや
レスパイトケアなど、子ども達を取り巻く環境を総合的に支援していきたいと考えています。

どんな支援が特に必要か?

言葉の遅れがある子に対しては

・指さし等で自分の気持ちや考えを表現する

・指導員と一対一で自分の気持ちや考えを言語化する

・一対一から次第に集団の中でも言葉で伝えられるように練習する


日課やスケジュールに沿って行動するのが苦手な子に対しては

・事前にその日の行動やスケジュールを絵や写真のカードにして、
目で見てファーストシーンドリームの流れが分かるようにしておく

・一つ一つのスケジュールが終わる毎に、スケジュール表にシールを貼り、
どこまで終わったかを目で見て分かりやすくする

・これらを指導員と一緒に行い、次第に一人でもスケジュールを進められるように練習する



思い通りにことが運ばないとすぐにパニックになる子に対しては

・どんな時にパニックになってしまうのかを明確にする

・パニックになってしまったときに、どのように気持ちを落ちつけるか事前に練習しておく

・パニックになってしまったときは指導員と一対一で気持ちが落ち着くまで
事前に練習していた方法をとる

・なぜパニックになってしまったのかを一回一回指導員と共に振り返る

・次に同じことがあった時にどうしたら良いかを考える



お子様全員に同一のアプローチをするのではなく、その子一人一人の特性に合わせた多方面からのアプローチを行い、多彩なプログラムでスキルを育んでいきます。

まずは指導員と一対一のマンツーマンによる個別療育で訓練します。

個別療育に慣れてきたら、小グループでのグループ療育を通じて、
集団の中でも活かせるようになるまで支援していきます。

各療育においては、専門職による療育を行い、子ども一人に対して多数のスタッフが支援を行います。
言語聴覚士や保育士など各方面における専門スタッフが連携し、
チームによる療育・支援を提供します。

1日の流れについて

平日 9:00 ご自宅まで安全にお迎え
10:00 朝の支度
10:20 はじまりの会・絵本・紙芝居
10:30 個別療育・集団療育
12:00 昼食・自由遊び
12:50 終わりの会
13:00 ご自宅まで安全に送迎

土曜日・祝日 10:00 ご自宅まで安全にお迎え
11:00 朝の支度
11:20 はじまりの会・絵本・紙芝居
11:30 個別療育・集団療育
12:00 昼食・自由遊び
13:00 集団遊び・イベント・課外活動
15:00 終わりの会 ご自宅まで安全に送迎

ご利用料金

1回約1,300円(条件により約1,200円)
※上記は通所受給者証をお持ちの方の料金です。
 1ヵ月の負担上限額は世帯収入により、0円・4,600円・37,200円です。


※通所受給者証の取得についてはお近くの相談支援事業所もしくは、お住まいの自治体にお問い合わせください。

0~6際の未就学児大募集
ファーストシーンドリーム コラム
NEW!! ショートステイ事業オープン